
離乳食全く食べてくれなくなりました😭生後5ヶ月から離乳食を始めて1ヶ月…
離乳食全く食べてくれなくなりました😭
生後5ヶ月から離乳食を始めて1ヶ月ほどはは順調に進んでいたのですが段々と食べなくなり生後7ヶ月の今全く食べてくれません😢
まず口も開けてくれないし、なんとか口に入れてもオエっとして嫌がりぐずりだして完全に拒否です。
先々週に卵黄をあげたときその2時間後に5回嘔吐したため受診したら、また同じ量をあげて嘔吐したら検査すると言われました。
でもその次の日からもう何をあげても嫌がるので卵黄も同じ量を食べれずアレルギーのチェックもできないままです…。
どうしたらいいのでしょうか😭
- あい(生後7ヶ月, 2歳7ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
うちも7ヶ月くらいで体調不良になってお休みして、1ヶ月くらいほぼ食べない時期ありました😓
元気になったらまたしっかり食べてくれるようになりましたよ!
食べない時期は食べなくてもいいと思います…!
コメント