
先週の木曜日か金曜日辺りから、おそらく感染系の結膜炎?アデノウイルス…
先週の木曜日か金曜日辺りから、おそらく感染系の結膜炎?アデノウイルス?に私がかかりました。症状は大量の目ヤニです。充血はそんなにしてないです。
かかりつけの眼科は来週18日まで休みで行けないし電話予約も出来ません。
子供の通ってる園で結膜炎は出てますが、幼児クラスです(我が子は0歳クラス。クラスでは出てない)
火曜日〜金曜日は出勤の予定ですが、休んだ方がいいですか?コンタクトなどせず、眼鏡で様子見のみですか?
眼科に相談できないので、こちらに相談させていただきました。
私自身、フリー保育士で、色んなクラスに入ってますが、先月は結膜炎の子や保育士は居ましたが、今月は結膜炎の子が居たとは聴いてないです(知らないだけで今週出たかもですが)
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
アデノか結膜炎かで大きく変わりそうなので出勤の判断は難しいですよね…
とりあえず今日は眼鏡にして市販の抗菌薬で様子見が精一杯でしょうか
お休みするかどうかは主任か園長の判断を仰ぐのが1番確実だと思いますお盆期間なので登園人数少なかったりしたらお休みしやすいかもしれませんね
コメント