※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊婦さんへの贈り物 アルコールってどのくらい気にしますか?💦先日、友人…

妊婦さんへの贈り物 アルコールってどのくらい気にしますか?💦

先日、友人から出産祝いをいただいたのですが、その友人が妊婦さんなので、内祝いを何にしようか悩んでいます😭


定番なのは、洋菓子とかになると思いますが、香り付け程度でもアルコールが入っているものが多いですよね…

それならばジャムにしよう!と思ったのですが、いい価格帯で美味しそうなものが、まさかのブランデーが入っていました😂

若いのにおせんべいはなんだか微妙だし、ちょっと洋風なおかきとかも売ってますが、今妊婦でお酒飲めないのに おつまみ的なのは悪いか💦と思ったり…

調味料系もみりんとかそういう系でアルコール入ってますよね💦

心配性なのでとことん気になってしまって😭

どうしたらいいでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

自分で火を通して食べないお菓子やジャムは避けますが、調味料は火にかけたら飛ぶので気にしないです!
良い贈り物が見つかるといいですね☺️

はじめてのママリ🔰

カフェインレスの飲み物や、夏で暑いのでゼリー、好き嫌いがあまりない米やそうめん、タオルなどにするのはどうですか?

みまま

調味料程度なら気にしないですが、ブランデー入りおかしとかは避けます。私は、
友だちに、パスタセットとかスープセットとかお返ししましたよ。

りん

お菓子は基本的にアルコール抜けてるものも多いですが気になると思いますしアルコール系、カフェイン系はやめた方が無難だと思います。
カタログギフトとか無難で良いと思います