※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お盆に親戚の子供と比較されることが辛いです。我が子は不登校で学力も低下しており、周囲の成功と差があることが苦痛です。同じような思いをしている方がいればお話しください。

お盆って、親戚とかで近い年齢の子供が居る家庭と比べられたりしませんか?

我が子は不登校で学力も落ちていて、学校に行くってだけでも難題です。

けど親戚の子達は私立中学受験目指して塾通い、とか私立中学合格したとか、成績とても良いとか、そんな事言われます。直接本題言われなくとも差があるのは歴然で、凄く嫌です…

おまけに弁護士、獣医師、薬剤師など親のスペックも違います…なので世帯年収も差があるのは当たり前。

なんか卑屈になっているのかもしれませんがほんとこの時期が嫌い。

厳しい批判意見は不要です。
同じような思いをしてる方や励ましくれる方、いませんか?

コメント

あーちゃん

子供の年齢などにもよりますが私なら親戚の集まりなどある時に子供に行きたいか、どうか聞きます。
その返事でどうするか決めます。

比較する人は何に対しても比較すると思うので!
わたしはまだ妊娠中ですが何よりも子供が1番大切なので子供の気持ちを優先させてあげたいです。

えび

義実家はとにかく比較したがる家で、長男と同い年のいとこがいるので、まだ5歳ですが比べられますね…😅
必ずしもその場に行く必要ありますかね?
なんだかんだ理由をつけて私なら行かないです😫