
夫が子どもと一緒にテレビを見たがり、食事中に困っています。私が注意すると夫が怒り、喧嘩になりました。私が悪いのでしょうか。
こどものごはんのときに、テレビをつけたがる夫。ふだんは仕事でいないのに!休みの日にはいて、サッカーをみます。こどもはテレビが気になって食べ進みが悪くて。わたしが思わず、もう!って言ってしまったんですが。それに夫は怒り、、消してっていえばいいやんと。こちらからすればいつも食事中はテレビつけないよと言ってるのに、と思います。こどもがいる前で喧嘩はじまるので、あとで話そうと切り上げました。すると、こどもをたてにしているのが気に入らないと。もうなんなんだ?と思ってしまいます、、
わたしが悪いですか?
- はじめてのママリ🔰

ちゃー
イライラする気持ちはめちゃくちゃ分かりますが、子どもが食べないなーと思った時点で「ごめん、気が散るみたいだからテレビ消していい?」って言えばいいだけかなーと思いました。
普段いないと尚更イライラしますよね💦
コメント