※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいママ
ココロ・悩み

娘がご飯を食べてくれません……白ご飯と味噌汁だけ。味噌汁も玉ねぎとか…

娘がご飯を食べてくれません……

白ご飯と味噌汁だけ。
味噌汁も玉ねぎとかワカメとか
入ってたら汁だけ。

ほんと嫌いなもの多いし
見た目が嫌ならお腹いっぱいになってないのに
すぐおなかいっぱいだから残してい?と……

今って給食でも残しても何も言われないですよね。

頑張って食べたとしても、すーごい不味そうに
食べるしなんか悲しいしむかつくし
作ってるのがバカみたい。

シングルなので、結局あたししかいないから
自分で食べて、、。

どうしたらいいんでしょうか。


揚げ出し豆腐
肉じゃが
きんぴらごぼう
全て残されました。悲しい。

コメント

なお。

うわー!そんなに頑張って作られて凄すぎます😭✨毎日お疲れ様です。。栄養とか考えて作ったとて、ほぼ残されるのはショックだし腹立たしく思うこともありますよね。めちゃくちゃ分かります…😭💦汁物は野菜とか色々ぶち込めば汁に栄養流れますので、最悪汁と白米でも大丈夫だと思います!
多分時期的なのもあるんでしょうね。。。
少しずつ食べられそうなもの増えると良いですね🥲

時間がある時に、一緒に献立を決めて一緒に作って食べるところまで一緒にやってみるのはいかがでしょうか?😳 何かしらきっかけに…なってくれないかな。。

でも、やっぱり一番はお母さんの負担軽減されるのが重要だと思いますので、無理はせず、食べないなら食べないで下げちゃって良いと思います…。
うちの長男も幼い頃にかなり偏食でした💦
毎日のように納豆ご飯(おかずなし)とか、たまごかけご飯ばっかりでしたが、健康に大きくなってます😂
今はなんでも食べるようになりました🙆‍♀️

シンママだと仕事もされてると思いますし、時間が無い中本当に頑張られてますね😭😭
あまり思い詰めすぎずにお過ごしください🥲💦