
娘が39.5度の発熱後、咳が出始めました。食事はとれており、発熱はないですが、病院は火曜日まで行けません。この場合、皆さんはどうしますか。
娘が3日前ほどに39.5度発熱したんですが
翌日昼には平熱に戻り、そこから問題なかったん
ですが、今日朝から咳が出始めました。
痰の絡まったような咳や乾いた咳、オットセイのような
咳など。
今のところ食事も水分もしっかりとっていて
発熱もないんですが、病院がもう明日もやっていなく
火曜日まで行けません。
この場合、皆さんならどうしますか?
発熱とかなく元気だったら、
夜間のところに行ったりせず火曜日まで
安静にさせて様子みますか?
- ままり(1歳6ヶ月)
コメント

ママリ
私なら火曜日まで様子見ます!
ちなみに次男が全く同じ経過で、解熱した日に一応受診したらヘルパンギーナでした😱
受診した数日後からオットセイのような咳してました😭
ままり
えぇそうだったんですか💦
解熱のタイミングで受診すれば良かった、、
ヘルパンギーナ、その後どのぐらいで落ち着きましたか??
ママリ
解熱剤が無くて、一応もらっとこ〜っていう軽い感じで受診したらヘルパンギーナの診断でした😭
特に食欲落ちることもなく解熱したタイミングで落ち着いたのですが、次の週から鼻水、咳が始まりヘルパンギーナの名残なのか、風邪のタイミングだったのか、って感じです😭
ままり
なるほどです💦
大変でしたね😭
引き続き様子みて、とりあえず安静にさせておこうと思います🙌🏻
教えて下さりありがとうございます🙇🏻♀️🌼