※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

皆さんはこども(0歳)のためにUFOキャッチャーやガチャガチャやりますか?…

皆さんはこども(0歳)のためにUFOキャッチャーやガチャガチャやりますか?

ママ友がめちゃくちゃ頻繁にUFOキャッチャーやガチャガチャでぬいぐるみやキーホルダー取ってSNSに載せてて金銭面凄!!と思いました😂

皆さんも結構やりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

たまーにやるくらいです!!

はじめてのママリ

ガチャガチャはたまーにやります🙆🏻‍♀️
でも3回やってお目当てでなければ諦めます!
自分が子どもの頃より金額が高くなっていて取れるまでやる勇気ないです😂

ままり

自分が好きじゃないのでやらないです😂
0歳なら子どものためというより、自分が好きだからというの大きいんじゃないかなと思います。

ママリ

夫婦でゲーセン好きなのでよくやります🙌
とは言っても、その辺のモーリーファンタジーは鬼畜設定なので、遠くても取れるところでしかやらないです😅

はじめてのママリ🔰

0歳のためには全くやりません🤔
上の子のため?というか、4歳の子はやりたいやりたい言うので金額決めてやらせてます🤔

ほし☆

キャッチャーは苦手なので基本的にやらず、ガチャガチャはたまーにです😅
どちらも値段が昔より高くなりましたよね💦特にガチャガチャは高いなって思います😅子供達はガチャガチャやりたがりますが、普通に欲しいもの雑貨屋さんで買えばよいのにーと思ってます🤣

はじめてのママリ🔰

子どもが0歳児のときはガチャやUFOキャッチャーやらなかったですが、元々私がゲーセン好きなので子どもが2歳頃からはアンパンマンの乗り物やガチャしたりしていました!
5歳の今では太鼓の達人、マリカ、電車でGO!、ホッケー、ポケモンのモンボ投げるやつなど色々遊んでいますよ🙆🏻
子どもも私もUFOキャッチャーは取れないとわかっているので、あまり好きじゃないですね💦

はじめてのママリ🔰

みなさんがコスメを買ったり、ネイルにお金をかけたり、服を買ったりするのと同じで
ガチャガチャやキャッチャーをするのが好きで、趣味になってるんじゃないですか?😊

月で考えたらそこまでお金が掛かる趣味ではないと思います!

逆に子供服を毎月何枚も何枚も新調してるおしゃれママさんをみると、金銭感覚凄っ!!って思います😂
服一枚で何千円とかしますから、、

ママリ

ガチャガチャは結構します!
元々アンパンマンや絵本のキャラクターが好きだったので子供産まれてからを子供を口実に回してしまいます😂

R

0歳の為にはやらなかったです!
アンパンマンが分かる歳になって興味持ってからにしました~!
でもなるべく1回やると覚えてやりたがるのでやらせたくなかったです😂😂