
トランポリンで遊んでいたら転んで娘が泣きました結構な痛さだったみた…
トランポリンで遊んでいたら転んで娘が泣きました
結構な痛さだったみたいで結構泣いていました
それを見てママ友が吹き出して笑ってそのママ友の子どもも同じ笑い方をして吹き出して馬鹿にして笑う感じをしました
娘が泣きながら這って私のところに来ました
それを見てママ友が私の目を見て「おもろいな」みたいなジェスチャーしてきたので無性に腹立って思いっきり無視して「痛かったね。可哀想に。」と慰めました
ママ友の娘がまだバカにして笑っていたので「笑わないよ?!」と言ってしまい、その後に「なんで笑ったの」と娘が私に言ってきたので「人が痛い時に笑うのはダメ。そんなのおかしい」と言ってしまいました
おそらくママ友にも聞こえていると思います
どうしても流せなかったし、娘が痛がっているのに馬鹿にされた気がして思わず腹が立ってしまいました
どうやって対応したらよかったでしょうか…みなさんならその場ではどうやって対応したでしょうか
もう関わりたくないのが本音ですが流石に行きすぎでしょうか。
- はじめてのママリ🔰

そうくんママ
何が面白いんだ‼️ですね。
感覚おかしいので、それでいいと思います。
もう、それでフェードアウトでいいですよ。
そんなママ友も子供の友達もいらない、、

はじめてのママリ🔰
トランポリンの怪我って勢いもあってかなり痛いですよね💦
大怪我ではないようでよかったです💦
対応間違ってないと思います!むしろ、その場で「おかしい」と言えたお母さん素晴らしいと思いした✨
お母さんの言葉に娘さん救われたと思います🥲
読んでいて「いじわるな子ってこうやって育てられているのか」と驚きました。
距離を置けるのであれば、私ならその親子とは距離を置きます。

nakigank^^
ありえない!!!😫💢
その親バカですか??
だから子供もバカですね。💢
私ならすごく心配するし、痛かったよね。大丈夫かな?💦って近寄りますよ。😤
そいつとは2度と関わりたくないし、言って良かったと思います!!
ほんとむかつきますね。💢😤👎

はじめてのママリ🔰
神経疑います!
その対応でよかったですし、今後も関わらなくていいと思います!

さあた
その子は怪我をしても笑うっていう育て方だったのかもしれないですね💦(悪い意味じゃなくて本当に痛い時以外はやっちゃったー😛みたいな笑顔的な)
その場での笑い方が雰囲気が分からないので
こういう人もいるのかなって思いましたが
自分の感覚が1番だと思うので
関わりたくないなら関わらなくて良いと思います!
私もどうしたの〜と言ってハグすると思います🥲

はじめてのママリ🔰
ものすごく腹立ちますね😥
まず大丈夫!?って普通は言いますよね。そのママ友親子って、親も親なら子も子状態で育っていくんだろうなぁ…。
主さんよく言えた!すごい!えらい!娘ちゃんいいママ持ったなぁ〜!って思いました🥹✨

はじめてのママリ🔰
目の前で見てて痛いと泣いている子がいるのに、まず怪我をしてないかの確認も心配もせずに、笑うなんて人としてどうなんですかね。
あなたが言った言葉は正しいし、気にしなくていいと思いますよ?
私ならそんな人とはもう付き合いたくないので、それでこの先関係が悪くなっても全然構いません笑
もしその場で正しい事を言わずにいたら、自分の子供にもずっとどうして?って思わせたままになってしまうし、明らかにおかしな事をしてるのは向こうなので、それはおかしいって言ってやらないと、言わなかったら何で私はあの時言えなかったんだろう…って後から自分もモヤモヤしたままになりそうだから、私はそれで良かったと思います!

まる
普通、笑う前に大丈夫??って心配しますよね。
痛みがあって泣いてるなら余計に。
いや、その対応で正解です。
私なら動揺して、そこまではっきり言えたかわからないので、言い返せてとても良かったと思います!
関わらなくていいですよ。
今後も同じように馬鹿にするように笑われたら、娘さんも可哀想だし。
コメント