※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産の入院中にあってよかったものってありますか?リストには乗ってない…

出産の入院中にあってよかったもの
ってありますか?

リストには乗ってないけど
持って行ってよかったみたいなもの
教えてください☺️

コメント

くらら

汗拭きシート
ストローキャップ(ストローキャップがちゃんと合うかペットボトルにつけてみた方がいいです!)
ビニール袋(ゴミ袋用)
S字フック(ゴミ袋や充電器のコードを支えるために)

ですかねぇ‥
洗濯を自分でされるならジェルボールが楽です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々ありがとうございます!!
    準備しておきます🙋🏻‍♀️

    • 5時間前
ママリ

上が開いたハンドバッグは役立ちました〜
あまり動きたくなかったので枕元に置いて、スマホとか水筒とかペンとかちょっと必要なものポイポイ投げ込んでました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    持って行きます🙋🏻‍♀️

    • 5時間前
ぴー

・テレビ用の片耳や長さのある有線イヤホン
赤ちゃんが寝てる時に暇で見るのに重宝しました☺️

・赤ちゃんと自分用の爪切り
自分が知らずのうちに伸びてて赤ちゃんに触れるの怖かったのと、めちゃ爪伸びて産まれてくるので引っかき傷だらけに😂

・めぐりズムのアイマスクなどリラックスグッズ
産後の入院してる時だけが赤ちゃん預けられて寝れるので、リラックスして身体休ませられる唯一の時間に🥹

・タコ足延長コード
病室の配置的にスマホ届かなくてあって良かったです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    持って行きます🙋🏻‍♀️

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

母子別室なら、小さいポーチです。
授乳に行くときにスマホと財布だけ入れて行ってました。タオルハンカチもあるといいです。新生児室がめちゃくちゃ暑いので…同室だと部屋も暑そうなので一応あるといいかもです。

あとはメイク道具ですね。退院するとき写真撮ると思うので、気になるなら、ですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    その辺持って行きます🙋🏻‍♀️

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

延長コードと、卓上もできる携帯扇風機が便利でした◎
S字フックとそれにかかるカゴ100均で買ってベッド柵につるしとくとスマホとリップとハンカチとか入れておけました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    真似します🙋🏻‍♀️

    • 4時間前