※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳8ヶ月の息子ですが、なにもしてないのにめっちゃ殴ってきたり蹴って…

3歳8ヶ月の息子ですが、なにもしてないのにめっちゃ殴ってきたり蹴ってきたりします😭
衝動的にしてる感じです、特に人混みとか知らない場所とか行くともっと酷くなります😣
対象は主に私(ママ)、下の子、ばーばと出かけてる時はばーばにもします💦
パパにはほんとにしません。

他にも癇癪が酷いとか言う事聞かなすぎるとかいろいろ発達面で気になることあるのですが殴ったりするのも発達障害の特徴ですか?🥲

コメント

まろん

特徴ではなく特性としてはありますね。
我が子は診断済みで易刺激性があるので薬を処方されています。

もしかしたら人混みや知らない場所が苦手なのかもしれませんね。

バナナ🔰

殴るや癇癪は特性ではないです。
殴る理由、癇癪を起こす理由によってはそれが特性になります。
例えば人混みにいるとうるさくてイライラする(過敏)や興奮が強くなってしまう(衝動)のは特性としてあります。
ただ本人の意思でふざけてやっているや疲れたことを八つ当たりするのは特性じゃないです。