※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学生の女の子と男の子の違いって何かありますか?

小学生の女の子と男の子の違いって
何かありますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

性格によりますよねー

そうくんママ

女の子のが断然、、大人ですよ

2児🎡お母さん

性格によると思いますし、全ての子がそうではないですが男の子の方が保育園の延長線のような幼さはあると思います。幼いと言ったら言い方わるいですが、後腐れのないさっぱりした関係の人間関係だなぁと。男の子の人間関係の複雑さはまだ少し先かなぁと感じてます。

女の子の方が複雑で難しい人間関係が始まってる気がします。低学年の時点で仲良しグループなどが始まっていたり、仲間はずれもはじまってきたり、他者からどう見られるかを意識することが始まってる気がします。

人間関係以外だと性格による!に尽きる気がします。身だしなみや学力、全てその子による!ってクラスメイトを見てても感じます

長男は小学生ですが、文房具、教科書、ノートは丁寧に管理し、制服は汚さず、汚れたら速やかに着替えて体操服で帰宅してきます。宿題も絶対に忘れないし、忘れ物もありません。

私は文房具は常に行方不明で気移りが激しいので常に新しい文房具と交換し、ノートも汚い、教科書はシワだらけでなんかいつも汚い子供でした。。この前も長男に「いつも筆箱綺麗でえらいねぇ!」って褒めたら「当たり前なんだけど‥」と言われました。。