
最近、癌の疑いがあると医師から連絡があり、検査を受けたことに不安を感じています。皆さんはこの状況をどう思いますか。
たくさんの人の意見聞きたいです。
今年の一月末に結石が出来て、大学病院で色々検査をしました。
幸い結石はその日のうちに体外から排出されて今日までの約半年間何事もなく日常を過ごしてました。
問題はここからです。
こないだの木曜日、大学病院の医師から突然連絡が来て
"一月の検査で癌の疑いがあるって書かれていたけれど最近レポートを見返して気付いたから急ぎ検査をしに来て欲しい"
と言われました。
二日後の今日、朝からいくつか検査をしに行きました。
時間が経つにつれて段々、"疑いあり"を見過ごされたことにモヤモヤが大きくなってきました。
なんで今更?なんで気づかなかった?と…
皆さんなら許せる事案ですか??
検査結果は二週間後なのでまだ癌かどうかは確定ではありません。
ですが数年前に良性のポリープが出来たこともあり不安感は拭えません。
ひとまずこのモヤモヤを聞いて欲しくて、少しずつでも軽減したくて投稿します…🥲
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント

ドキンちゃん
MRIやCT等の画像検査にはレポートというものがつく事が多いです。
これは放射線科医が画像を見て初見をつけます。
病院によるかとは思いますが放射線科医は整形専門とか呼吸器専門という訳ではなく様々な科の画像の診断をします。
ダブルチェックという事でそういう制度になっているんですが、レポートがつくのを待つには時間がかかります。
外来患者が多い場合はただでさえ待ち時間が長く、患者の待ち時間の負担も考慮し専門医の自分が見たら大丈夫という判断でレポートを待たずに診察をする医者もいます。
今回ももしかするとそのパターンだったのかなと思いました。
確かに殆どが放射線科医のレポートと専門医の診断が同じになる事が多いですし、放射線科医が見落としてるのを専門医が見つけることも多いです。
ただ、専門医も人間ですので見落としがある事も勿論あります。
何故レポートを見返したのかは分かりませんが診察が無い患者の画像なんて見返さない先生も多いのでそこは気がついたのが凄いなと思いました。
もっと早くチェックが入れば良かったんですけどね😅
急に連絡が入り不安でいっぱいだと思いますが、何事も無く疑いが晴れる事を祈っています。

はじめてのママリ🔰
どこの部位の話なんですか?膀胱?
半年前のことをいま連絡とはおかしいです
はじめてのママリ🔰
横からすみません。画像に関してはかならず読影がありもちろんすぐに結果はでませんが、半年も本人に連絡がないのは病院の落ち度としか言いようがないです
ドキンちゃん
書き方が悪かったですね。
基本的には読影はつきますがレントゲン等の一部の検査はつかない物もあります。二重読影は直接的には法律で義務になっているわけではないです。自治体やがん検診等では義務になっている物もあります。
なんの検査をしたのか分からなかったのでMRI・CT(等)はレポートがつくことが多いと記載しました。
また、落ち度が無いとは思っていません。
本来ダブルチェックが必要なものをしていない時点で落ち度ですし、おそらく放射線科医より自分の診断が正しいという自信からレポートの確認が杜撰になった結果だと思います。
ただ、再診でもないのに半年も前のカルテを確認することはほぼ無いので見つかった事は奇跡ですしこのまま何事も無ければいいなと思いコメントしました。
はじめてのママリ🔰
奇跡とかの問題ではなく、医療者としてありえないと感じてます。
もちろんレントゲンやエコーは読影つかないですし、病院の規模によりますが質問者様は結石の手術をしていてがん疑いといまごろいわれているなら、すくなくともレントゲンやエコー画像ではないことはわかりますよね。
自分の診断が正しいという自信?
もしそうならそれがおかしいのです。
どきんちゃんさんは、医療者ですか?
ドキンちゃん
医療従事者です。
結石の手術なんてしてるなんて書いてませんよ?
排出されたと書いてあるだけですのでおそらく尿路結石かなと思われます。
なのでエコーの可能性も全然ありますよ。
あなたは医療従事者ですか?
はじめてのママリ🔰
わざわざ大学病院で検査されているならCTはとっているとおもいますよ。
エコーのレポートをみて半年後にがん疑いといわれることなんてありませんよ。
はじめてのママリ🔰
返事が遅くなりすみません💦
数年前に出来て手術したのは、子宮内膜ポリープです。
そして今回疑いのある癌は子宮体癌です。