
コメント

nakigank^^
同じ学区は全く気にしてませんでした!
入学しても仲のいい子と同じクラスかどうかはわからないし、必ず遊ぶとはかぎらないので。😊
他も視野に入れれるならいれますね!

はじめてじゃないママリ🔰
子どもの性格的にそのふたつのどちらかが合いそうであれば検討しますが、合いそうになければ遠くても(といっても限度はありますが)他の園にします。子どもの通っている園にも結構別の校区の子とかいますよー
-
はじめてのママリ🔰
どろんこ園はうちの子正直合いそうでしたが、私(ちょっと潔癖)が耐えれそうにありませんでした😭
隣の隣の校区は離れすぎですかね?
隣の校区にはそもそも幼稚園がない感じで…- 3時間前
-
はじめてじゃないママリ🔰
私的には全然アリです!保育園(こども園)とかなら自宅より職場近くにする人もいますし、送迎が問題ないならいいと思いますよ!
- 2時間前

ペッパー
個人的にどちらも嫌なので学区関係なく別の無難なとこ探します🥺
-
はじめてのママリ🔰
嫌ですよね?!笑
なんでこんな両極端な園が近くなのか不思議で仕方ないです🤣
他探してみます!ありがとうございます🙇♀️- 3時間前
-
ペッパー
嫌です😂でもそういうところが人気だったりするんですよね!
隣町にある子ども主体を謳っているクセ強めな園もかなり人気です🥺- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
その通り支援センターの方に聞いたら、どちらもめっちゃ人気らしいです🤣
お勉強園は近隣の市からセレブママさんたちが朝から外車で行列作るって聞きました😇笑- 3時間前
-
ペッパー
ひえっ!いろんな意味で通わせられないです🥹
お勉強は年長さんでひらがなをひと通り練習する、泥んこ遊びは年に1回くらい捨てても良い服持参でやらせてくれる、くらいが私にはちょうどいいです😂- 2時間前
はじめてのママリ🔰
両極端すぎていやだったので他のとこ視野に入れます!
ありがとうございます🥰