※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義姉の偏食がひどく、家族からの比較がストレスです。義姉は肥満で、夫も同様のことを言います。

義姉がすんごい偏食です。
もう40なんですけど
大人でここまで酷い人見たことないというレベルです。
野菜食べない
白米食べない
菓子パン大好き
お寿司も海老だけなど、、、

うちの子はそこまで偏食ないですが
こどもなのでこれは好きじゃないぐらいあるあるだと
思うんですが
そういう話題でると
義実家がみんな
お姉ちゃんと一緒ねー!
お姉ちゃんもそうだった!
と言われるのがストレスです。

義姉は超肥満ですし
なんか言われるとすんごいイライラします。

夫も言うんです。
たぶん、それがもう義実家の口癖みたいな感じで。

マイナスなこと=義姉なので
一緒にすんな!ってなります😭

コメント

はじめてのママリ🔰

マイナスな部分で似てるって言われるの腹立ちますね🫩
うちの義母もすぐにそれは◯◯と同じだわ✨
って喜んで言います笑
あまり悪いことは言わないので良いのですがこっちの血は無視か?と思います笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    〇〇と似てるとかも
    夫だけならまだしも
    義姉が出てくる意味はなに?って思います。
    お姉さんは全然ダメだったんですね〜
    とかぶちかましてやろうかと思います😂

    • 15時間前
はじめてのママリ

偏食で太らないように気をつけます〜(笑)でいきましょう🤝🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですね🤣
    返り討ちにします🤣

    • 14時間前
ママリ

旦那さんまで言うのは許せないですね。
せめて旦那さんにだけは言わせないです。

こどもも聞いてるよ?
それ、「あなたは義姉さんに似てる。義姉さんみたいになる」って言われてるのと一緒だよ。
言われて嬉しい?

しかも、今も食べれない大人と同じって慰めになってないよ。
子供の頃は食べれないものがあっても今はなんでも美味しく食べれてるって人と同じだよって言われた方が、こどもも偏食が減っていくと思わない!?

って私はキレますね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当そうなんですよ
    義両親はもう治らないですし
    それがいいようにも言ってる感じもあり
    勝手に言ってろですけど
    夫はやめてもらわないとですよね🙄

    その伝え方で一度
    伝えてみます!
    というか義姉が嫌いなので
    義姉のワード出すなと言ってるのに🙄💭

    • 4時間前