
不倫して出て行った母に会うか迷っています。私が中学生の時に男作って…
不倫して出て行った母に会うか迷っています。
私が中学生の時に男作って出て行った母、
それっきりで15年一度も会ってません。
連絡先も父しか知りません。
当時思春期だった私はかなり辛かった記憶がありますが
父や祖父母が寂しさを感じさせないくらい
大切に育ててくれました。
15年間縁が切れてたものだと思っていましたが
合わせる顔がないからと面会はしてなかったけど
出て行った後も母と父は子供の様子を報告したりなど
誕生日の時など年に数回連絡はとっていたそうです。
養育費はかなり少額ですが大学卒業するまで
払っていたそうです。
今年子供が生まれたのですがそのことを父から聞き
母が私と子供に会いたがっているそうです。
父は私に言おうか迷ったそうですが
言わないのも違うと思ったらしく
会う会わないは〇〇が決めていいよ
混乱させたならごめんねと言っていました。
兄は絶対会うなと会うのに大反対しています。
私としては兄同様今更都合のいい話だなと思う気持ちも
ありますが心のどこかでこのまま一生会わなくていいのか?
会ったついでに文句の一つくらい言ってやってもいいのでは?
という気持ちもあり、答えを出せずにいます。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
最低なやつ!絶対会うか!!
って思ってるなら会わなくていいと思います。
でも会うか悩んでるなら、もし一生会わずに亡くなったら、会わなかったことを後悔するので会います。

はじめてのママリ🔰
会わない選択をされる方が、ある意味でお母さんは楽だと思います。
会ったものの、お母さんとも呼ばれず、ニコリとも笑ってくれず、辛かった気持ちや恨みを伝え、弁明を聞かされても「わかりました」しか言わず、もし出産祝いなど持参していたら受け取ることもせず、子どもさんを抱っこすらさせず、振り向くことなく終始毅然とした態度で短時間で去られた方が、お母さんは自分の罪がどれほどのことだったか改めて思い知り、罪と向き合える気はします。
ママリさんのお父さんはちゃんとされた方の印象なので、そのお父さんが連絡を取り続けてきて今回の話をしてきたのであれば、絶対娘には会わせたくないヤバイ女ではない気がするので、会ってみてもいいのかなとは思いました。ただ、ママリさんが何かしら傷付きそうな気もします。
中学生の娘を置いて男の元に行く女なんてクズ以外の何者でもないですが、、でも、その背景や心情、どうしてそんなことになったのか、お母さんが100%悪いのか、1%でも同情の余地があるのか、、はわかりません。
難しいですね。。
でも会った瞬間に「金貸してくんない?💦」とかいう毒しかない母親でない限りは、このまま一生会わないのは自分の何かが欠けたままな気がして、それも怖いので、私なら会う気はします。
コメント