
赤ちゃん用品の購入について、どこで買ったかや安いお店、ポイント還元率の良いところなど教えてください。
グッツどこでかった?
性別がわかり男の子でした~(´,,•ω•,,`嬉)
アカチャンホンポにとりあえずいき、旦那にこうゆうのからこうゆうのが必要で、このぐらいの値段がするぞ!!!ってのを教えました(。-ω-)ノ笑
で、なんですが抱っこ紐は
エルゴアダプト
チャイルドシートは
回転式のやつ
ハイローチェア電動の
ベビーカーは改札も通りやすい、軽いの
くらいしか決めてませんが、
アカチャンホンポ、
西松屋、
イオンやイトーヨーカドー
ネットの最安値、楽天・Amazon
コストコ、
などなど
みなさんはどこで買いました?
どこが安かった?、またポイントで還元率いいよ!
などなど教えて下さい。
- rara(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

なっちゃん 2
ブランドこだわらないなら
西松屋が安いですかね(;_;)
西松屋以外は買えばポイント貯まりますし、赤ちゃん本舗は買うものによってポイント何倍!とかありました(^Д^)

もも♪
トイザらスで買いました!
品揃えが全然違いますので、
チャイルドシートやベビーカー、
ハイローチェアなど大きいものは
トイザらスや赤ちゃん本舗がオススメです!
トイザらスは、プレママに割引dayとかありますよー!
西松屋は安く揃えたいとかならオススメですが、品揃えわそんなにないと思います!
うちは西松屋にもよく行きますが、
肌着とかお菓子とかベビーカーの冷却シートとか、ちょっとした物で利用してます!w
-
rara
なるほど!\\\\ ٩( 'ω' )و ////
そうゆう使い分けがいいですね✨
ありがとうございます!- 6月10日

╰(*´︶`*)╯
私は、
エルゴアダプト→トイザらス
コンビのチャイルドシートとベビーカー→イオンのキッズリパブリック
オムツとか洋服とか細々したもの→トイザらス
で買いました♡
ポイントはまとめた方がいいので、この2つのお店を利用してます╰(*´︶`*)╯
トイザらスは妊娠中から出産後3ヶ月まで月初の日曜にポイント20倍になるのでそこでまとめて買ってます♡
あとオムツは時々、3箱で1200円引きになるのでその時に!
洋服もキムラタンとかミキハウスが入ってるので可愛いのあるので、トイザらスで買いました♡

.mam
おっきいものはべビザらすで買う予定です!!
プレママ会員のみ、月の第1日曜日ポイント20倍になりますよ⤴
時々ポイント10倍dayみたいなのとかぶると30倍になります✨
特定のブランドとか、対象外のものもありますが、アップリカも対象になったので、ベビーカー、ハイロー、チャイルドシートは網羅してます!
30倍だと、その3つ買っただけで抱っこひも買えちゃいますからね〜🎵
赤ちゃん本舗でも10倍までだったので、絶対お得だと思います😌

saaaayaa
衣類関係は西松屋
ベビーカーはネット
その他抱っこ紐等は赤ちゃん本舗で買いました!
rara
同じブランドでもアカチャンホンポで買うのと、西松屋で買うのと違うんですかね?
それとも西松屋は西松屋の製品?しか売ってないんですか?
なっちゃん 2
西松屋にも何個かコンビとかあった気がします!でもあとは低コストな西松屋ブランドですかね!
ベビーカーをよく使う予定なら西松屋のは私はオススメしません(´×ω×`)
数が少ないので赤ちゃん本舗やトイザらスでコンビやアップリカは買ったほうがいいと思いますよ(´∇`)