※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

【2人目経済的にいけるでしょうか?】2人目妊活に踏み切るか、お金の面で…

【2人目経済的にいけるでしょうか?】
2人目妊活に踏み切るか、お金の面で迷っています。ちなみに今すぐではなく、入学金などがかぶらない4歳差希望です。

世帯年収額面で900万円(夫600、私時短300)、手取り750万程度、ボーナスは貯金するとして月の手取りは45万ほど。
住宅ローンが月10万あります。
貯金は投資含めかき集めて2000万くらいです。
小・中学受験が盛んな地域ではないですが、関東に住んでいます。

車が一台あり、駅やバス停が近いため、経済的に厳しければ手放そうと思っています。
それでも足りないことがあれば老後資金予定としていた投資を早めに現金化して、定年後も頑張って働くしか😂

近い経済状況でお2人育てていらっしゃる方、もっと収入多いけど厳しい!もっと少ないけど工夫してやれてる!などいろんなお話を聞きたいです😊
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

貯金もありますし全然大丈夫だと思います😂

はじめてのママリ🔰

全然いけると思います😊💞
旦那さんがどれだけ昇進するか、年齢もありますが🤔

はじめてのママリ🔰

世帯収入も住宅ローンも同じくらい、貯金はもっと少ないですが2人いますよ。ちなみに住んでるのも関東です。
半分くらい中学受験する地域ですが、中受する予定はないです。習い事や塾も行ってますが、貯金しそれなりに生活できてます。ただ、子供のお友達の中には習い事たくさんやってたり、長期休みは留学に行ってたり、海外旅行毎年行ったりしてる子もいるのでそういう生活は難しいです。
裕福に育てたい!教育熱心にあれもこれもさせたい!とかじゃなければ大丈夫かなって思います。