※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みに
妊娠・出産

5日後に帝王切開を控えている双子妊婦です!現在管理入院中なんですが、…

5日後に帝王切開を控えている双子妊婦です!
現在管理入院中なんですが、
帝王切開をされた方で、持って行ってよかったもの
これ買ってた方がいいよ!って言うものがあれば教えて欲しいです🥹
腹帯?と傷ケアテープ??のおすすめがあれば教えてください🥹

✔︎ストローキャップ
✔︎着圧ソックス
✔︎汗拭きシート

は事前に持ってきました🥹…!!!

コメント

ママリ子

帝王切開しました!

術後3日くらいはほとんど動けず、痛みに耐える日々で必要なものあまりなかったです💦
ほとんど産院で用意されていたもので事足りました!

ケアテープはアトファインテープ使ってました!

ままり🔰

今お持ちのもので大丈夫な気がします☺️
強いていうなら自分のご褒美!おやつとか

腹帯は犬印本舗のピンクのものを買いましたが、暑くてあまり使いませんでした😂※4月
傷ケア系はアトファインをまず買って、それがなくなったらサージカルテープにしました
サージカルテープは貼るのが面倒だし、テープの縁が痒くなりました😖
お金が余裕あればアトファインの方が楽です✌️
術後のテープは自分で剥がさないで、と言われたので1ヶ月検診までそのままで過ごしてました✌️
傷ケア系のテープは退院してから準備でもいいかもです🙌
出産がんばってください😉

はじめてのママリ🔰

双子ちゃん楽しみですね👶🥂
持って行って良かったものは
▪️ハンディ扇風機
夜中発熱して暑かった
▪️アイスノン
病院にもあるのに〜と言われましたが持っていきました😂部屋に冷凍冷蔵庫があったので🙌術後発熱したので、すぐに取って貰えて使えたし発熱ない時も夜寝苦しくて使ったりしてました、病院のじゃないので気兼ねなく使えました😂
▪️ゼリー系、おかし、飲み物
術後痛み止めの内服使う時、空きっ腹に飲むと胃が悪くなるな〜と思って夜中はゼリーとかを食べたあとに痛み止め飲んでました☺️

傷のケアは大体の方はアトファイン使われてあると思います☺️
私は1人目病院がくれたアトファインでかぶれて膿持ったぶつぶつも出来たので2人目は病院で処方された貼り薬使ってました😂