※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供を週に5日、1日8時間保育園に預けてるのは子供にとって負担で…

2歳の子供を週に5日、1日8時間保育園に預けてるのは子供にとって負担ですよね?
10時間超えとじゃないだけまだマシなんでしょうか、
平日は保育園から帰宅して寝るまで4~5時間ぐらいは一緒に遊ぶ時間は確保できています。
両親ともに土日祝日しっかり休みの職業で、休みの時にたくさん遊んで関わっていれば大丈夫でしょうか?

コメント

はじめてのママリ

我が子は今年2歳で、生後8ヶ月の時から週5の8時間です🙂
保育園に行ってる子は大体このくらい思います。

はじめてのママリ🔰

うーん、、、難しい問題ですね💦
うちの2歳は「今日保育園行く日?やったぁ」「〇〇ちゃんと〇〇先生と遊ぶ!」
と喜んで通っているし、家にいる時はたくさん関わってるのでいいのかなぁと思っています☺️

みー

うちも8時間ですが、短い方だと思います!登園したらもうクラスの6〜7割が登園してますし、帰りも9割は残っています。一時期登園渋りがあって悩みましたが、最近はお友達がたくさん出来てきたようで、安心して預けています。
何が負担だと思っているのかにもよるかなと思います💦保育園が嫌な空間なら1時間でも負担でしょうし、喜んで通うなら8時間でも大丈夫と思います!