※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学校教員の方へ質問です週3で働いている方はいらっしゃいますか?もし…

小学校教員の方へ質問です

週3で働いている方はいらっしゃいますか?
もしくは、周りにそのような働き方をされている方は
いらっしゃいますか?
もし良ければ、お話を聞かせてください🙇‍♀️

1週間の流れ
配置
お給料
精神面

など、どんなことでも構いません。

当方、子供3人今年から育休が明けフルで低学年担任をしておりますが、とてもではありませんがアップアップの状態で、来年度の身の振り方を錯誤中です。。。

どうぞよろしくお願い致します。

コメント

ママリ

私のことではありませんが、知人が育児時短勤務で週3勤務していましたよ。担任外で専科ですね。残りの2日は代替が配置されていました。
あとは半日勤務の時短をとられあ方もいました。こちらも専科です。
金銭面は半額に近いのでキツかったと言っていました。
私も一番下に病気と障害があり、3人目から時短を考えたのですが、保育園に預けるうえでリズムが崩れるのもなあと思ったのと、勤務少ない上に子供の病気で休むとなるときついので、育児時間、部分休業を使い、夕方早く帰れるようにしています。
もちろん担任外にしてもらっているので何とかなっています。