
教えていただきたいです。3歳の娘が先週土曜から1週間微熱〜MAX38.5の熱…
教えていただきたいです。
3歳の娘が先週土曜から1週間
微熱〜MAX38.5の熱が続いています。
目の周りの腫れもあったので
月曜の行った小児科にてプール熱かな?と診断されました。
(特効薬があるわけじゃないのでアデノの検査せず。)
その日から抗生剤服用。
その後熱も下がらず鼻声、鼻詰まりがひどくなってきたので水曜日に耳鼻科を受診。
喉が真っ白で咽頭炎、目の周りの腫れも副鼻腔炎だと言われ
水、木、金と鼻吸いのため耳鼻科に通っています。
溶連菌の検査はしましたが陰性でした。耳も異常なし。
熱が下がらないので、今服用中の抗生剤を飲み切ってから飲むようにと別の抗生剤を処方されました。
今の抗生剤が今日の朝で終わるので、新しい薬は夜から服用予定なのですが
熱が下がらない事が心配で…
新しい抗生剤を飲んで様子を見たいところですが
今日の午前診で小児科はお盆休みに入るので
今日1度小児科受診した方がいいのか迷っています💦
熱も高熱なわけではないからか、娘自身はこの1週間一度もぐったりしたりせず、割と元気にしているのですが…
1週間以上お熱が続いた経験がないので
みなさんの経験談等教えていただきたいです!!
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント