※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

4歳の娘が人見知りです👧🏻イオンの遊び場で知らない子に友好的に話しかけ…

4歳の娘が人見知りです👧🏻
イオンの遊び場で知らない子に友好的に話しかけられても声を出して返事できません。

今からコミュ力上げるためにできることって何かありますか。。。?
年中でクラス替えありましたが、あまりお友達と遊ばず1人でフラフラしているそうです🥹

コメント

ひみ

うちの子、年少のときは休日に幼稚園のお友だちにたまたま会って声かけられても無視とかしてました😅
が、今年長ですがお友だちに自分で話しかけたりしてます💡
私たちが特に何かしたわけではなく、習い事を始めたからかなぁと思います🤔

  • ちょこ

    ちょこ

    回答ありがとうございます❣️

    同じです!!
    登降園時に話しかけられても無視してます😭
    習い事ですね〜!😳娘も気になっている習い事があるので見学行ってみようかなと思います!
    希望をもてるお話し、ありがとうございました🥺💗

    • 2時間前
はるママ🔰

うちの長女も上の方と同じで、保育園の友達でも縁を一歩でたら無視…っていう子でした💦
年長の今は、大きな声でバーイバーイ!って手を振ったりもするし、ずいぶん感情が外に出るようになりました😊

でも、遊び場や公園で知らない子に声かけられたら、いまだに無視です😇
これはもう仕方ないな…と思ってます。間に入れる時は入るし、遠目で見てるときはもう見守るのみです。それもいつか乗り越えるだろうと思ってます。

近所のいつも挨拶したり、話しかけてくれるおばちゃんと3年かけてようやく喋れるようになりました🫣


ちなみに、年少の弟は話しかけられたら普通に答えるタイプなので、個性なんだろうなあって思ってます🙃

  • ちょこ

    ちょこ

    回答ありがとうございます❣️

    同じお子さんがいらっしゃる方のお話し聞けて嬉しいです🥹
    年長になって自分を出せるようになったのですね🥹希望が持てます✨

    焦らず娘を見守っていこうと思います😊

    • 1時間前