※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

もうすぐ1歳半です。ご飯を食べてくれなくて悩んでいます。すぐ遊びにな…

もうすぐ1歳半です。

ご飯を食べてくれなくて悩んでいます。
すぐ遊びになってしまい、ご飯をひっくり返したり投げたり他のお皿に移し替えることを楽しんだり。
怒っても繰り返します。

同じような状況で、改善した方などいらっしゃいますか?

コメント

nakigank^^

怒ると一緒に楽しんでる気になるといけないので、2.3回こうやって食べたらかっこいい!!とか、こうやって食べれるかな??
ママ見たいな〜🤭
できるかな〜??みたいな感じで言っても楽しむなら、時間を決めてそれがきたら、泣き喚こうが絶対下げて、ご飯を遊ぶとお腹空いて困るって、行動でわかると怒らなくても勝手に食べるようになると思います。

下げて泣き喚かれる時は、ある程度対応したら落ち着くまでガン無視で、お皿洗ったり洗濯物畳んだり、掃除したり離れて目を合わせないようにしてました。

構うと親が折れるって期待して、親が折れるまで泣き続けるので、切り替えしやすいようにそうしてました。😊

  • り

    私が怒っても基本わざと同じことやったりします🥲
    完全に構ってもらえて遊んでるつもりなんですよね😭💦
    怒っても食べて欲しいから結局下げずに食べさせようとしてました‼︎
    次からそうやってみます!!!ありがとうございます!!

    • 2時間前