※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が息子にちゅーしたことがあり、旦那と息子だけで義実家に行くのが不安です。安静にしたいので一緒に行けませんが、旦那は息子を預けたいようです。高齢の義父母に預けることには抵抗があります。

息子にちゅーしようとした事がある義母がいる義実家に、明日旦那と息子2人だけで行かせるの嫌すぎるー😭😭😭😭
でも私が切迫気味で安静にしてたいから一緒に行けない😭😭

理想は行ってらっしゃーいって笑顔で送り出したいのですが…。
旦那に、息子家に置いてっていいよ〜(置いてけの意)って言ったら、「実家は1人で行きづらいじゃん?」と謎の言い訳。旦那は産まれる前から親孝行のために息子預けたい〜とかほざいてたので、多分私なしで連れていけることが嬉しいんだと思います。
いざという時に慣れさせた方がいいのかな〜とも思うけど、高齢の義父母に預ける気は今はないんですよね🥹

すみません、つらつらともやもやを聞いてくれてありがとうございます🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

見てなければ何してもわからないので気にしない気にしない。
自分の体調優先してください😊✨
何かあった時に慣れさせるのもいいと思いますよ。
頼るつもりはなくても頼らざるを得なくなる時もあるかもですし。
好きな音楽でも聞いてお腹の子のために休んでください😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しい言葉ありがとうございます😭
    何かあった時のために慣れさすのは悪いことじゃないですもんね🥹
    自分の体調優先します😭

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

もやるなら絶対やめた方がいいです😭
旦那さんは親孝行のために息子さんを利用してるだけなんで気持ち悪いです😭
うちの旦那も親孝行で子ども預けたいとかほざいてますが、ノンデリなやつらに大事な子ども預けるなんて無理です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちと同じタイプの旦那ですね😭😭
    確かにもやるくらいなら阻止した方がいいのかな… 😭
    コメントありがとうございます😭💫

    • 6時間前
ママリ

旦那さんに義母がチューしようとしたら阻止して!と言っても無駄ですかね?
虫歯菌移ったら大変だよ!とか脅してみたらどうでしょうか?
我が家の場合義父がするんです!
ほっぺですが、ほんとにキモい🤮