コメント
ママリ
同じく2歳半10キロないです。
はじめてのママリ🔰
上の子がその頃は10キロなかったですよ!友達の子供も体重増えなくて同じくらいでした!
全然珍しくないので、ストレス抱えるほどではないですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
珍しくないんですか?💦
周りはみんなもっともっと大きいので😭- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
全然珍しくないと思いますよ!!
長女が5歳ですが、15キロなので軽い方だとは思いますが、保育園では同じクラスの子でも小柄な子は沢山居ますよ😊
正直、ぽっちゃりな子よりかは全然悩む必要ないと思います☺️- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
今6人しかいない保育園なので
みんな大きい子、と思うようにします😭💦- 8月10日
はじめてのママリ🔰
次女が2歳半で9.5キロくらいでした☺️10月で4歳になりますが11キロちょっとです😇
お肉は大体飲み込まずにエキスをずっと吸ってて飲み込まないです😂カミカミしてーって毎回声掛けしないと進まないです😅
そして何よりご飯食べずにおやつばっかり欲しがってます💦ご飯食べずにおやつ欲しがるのでイライラしちゃます☹️
-
はじめてのママリ🔰
4歳になっても同じ感じですか?😭
いつ食べてくれるのだろう、と😭笑- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
もうすぐ4歳でもおやつばっかり欲しがってご飯は全然食べないです💦
ただ、4月に幼稚園入って3ヶ月くらいたった頃から給食を食べてくるようになりました😋それまでは全く食べなかったり、汁だけとかでした😂- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
うちも給食だけはしっかり完食です😭笑
- 8月10日
はじめてのママリ🔰
3歳で11キロです!
2歳半で9キロ前後でした
全然心配してなかったので食についてはストレスなかったです!
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしいです🥺‼︎
心配でしかなくて、、、
周りに大丈夫と言われても
気にしてしまいます😢- 8月10日
よっさん
我が家は2歳1ヶ月。いまだに9キロの壁を越えません笑。
なんならこの1年半くらい体重が増えていないです。抱っこする親族に、軽っ!とか、うすっぺらい!と言われます笑
でも大食いだから気にならないです!
身長が伸びてるから、体重は増えないのかなーと思ってます。
食べなくても生きていけるなら大丈夫じゃないですか?!!きっとお腹空いたら食べますよー!
-
はじめてのママリ🔰
身長伸びてるならいいですね🥺
うちは足も身長も伸びず🤣
お腹空いたら食べることを祈ります🤲- 8月10日
はじめてのママリ
2歳半ではないけど2歳の姪っ子10キロあるかないかくらいで親はピリピリしてました!
-
はじめてのママリ🔰
ピリピリしますよねぇ😭
- 8月12日
いち
うちも全く食べずに用意したご飯そのまま捨てながら泣いたりしました。
今は食べ過ぎを注意しています。
体重や身長が突然横ばいにならなければ、様子見でいいと思います。
横ばいが数ヶ月続くようでしたら小児科で相談の上、ホルモン検査などになると思います。
ご飯食べてくれないってストレス…なかなかわかってくれないですよね😢
-
はじめてのママリ🔰
3歳でこのままならホルモン注射の
話が出ています😭なのでイライラ
してしまって、、、
ほんとストレスですよね、
食べてくれるようになって
羨ましいです🥹- 8月12日
あんず
上の子がそうでした。
小柄で心配しましたが、
でも大学生ですが158センチ50キロ近くあるので心配無用です😊
-
はじめてのママリ🔰
いつか大きくなる、と
信じるしかないですね😭- 8月13日
はじめてのママリ🔰
わぁ同じ方がいた!嬉しいです😭😭
食事、ストレスにならないですか?😭
ママリ
とんでもないストレス抱えてます…毎食ブチギレです。
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭😭
ほんと食べる子羨ましいですよね😭