
上の子への妊娠報告の仕方皆さんはいつ頃どの様に上の子へ妊娠報告をし…
上の子への妊娠報告の仕方
皆さんはいつ頃どの様に上の子へ妊娠報告をしましたか⁇
今4歳の男の子で、1人目が出来るまでかなり時間がかかったこともあって、夫となかよしする事はあっても2人目はほぼ諦めていて、『ママは○○くんだけのものよ〜♡♡』『宝物の○○くん〜♡♡』とお恥ずかしながらかなり溺愛して育ててきました💦💦
そんな中お腹に赤ちゃんが来てくれました。とても嬉しいのですが、ずーっと息子ファーストで育ってきた息子がお腹に赤ちゃんが来てくれた事をどう捉えるのかが心配です。
皆さんは上のお子さんにどの様に伝えましたか⁇また、その時のお子様の反応も教えていただけると嬉しいです☺️
よろしくお願いします🙇
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)

ななな
いつ頃かは忘れましたが、わりと初期のほうで伝えた気がします!でも保育園や幼稚園行ってたら先生にすぐ伝わるので注意です!笑
ママお腹に赤ちゃんいるからお腹に乗らないでね、など伝えてました。
私も息子ファーストで育ててきたからこそ、いざ赤ちゃんがきたときにびっくりしないように一緒にエンジェルサウンズで心音きいたり、pregnancy +というアプリでママのお腹の中で寝てるね!赤ちゃん大きくなってきたね!もう少しでママのお腹から出てくるよ〜とアプリ上で成長してる姿を見せたりしてます😊

はじめてのママリ
3人目までは生まれるまで言いませんでした😂ただのデブよ〜って笑 赤ちゃん返りありませんでした笑
4人目の時は安定期入ってから言いました!
コメント