![ゆめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1. パジャマは前開きが必要ですか?普段使っているTシャツとパンツで大丈夫でしょうか? 2. 搾乳用のタオルはバスタオル?フェイスタオル? 3. 入院中の下着についてアドバイスください。搾乳用ブラジャーは必要でしょうか?
臨月に入ったため、今までやろうやろうと後回しにしていた入院準備をいそいそ始めています(`_´)ゞ
そこで質問です🔅
1.自前のパジャマは前開きじゃないと困りますか?
病院からもらったリストには「分娩時に必要なもの」の項目にパジャマ1着とあります。
入院中はピンクの前開きのパジャマを貸していただけるそうです😆この場合ですと、普段使ってるTシャツとパンツをパジャマ用として持って行って大丈夫でしょうか?
2.搾乳用のタオルを2.3枚とあるのですが、これはバスタオルですか?フェイスタオルですか?🤔
3.入院中の下着について…。
産褥ショーツを2枚持っていくのですが、それ以外で持っていく下着はどのような物がいいのでしょうか?(・∀・;)
マタニティ用の大きなパンツ?
産前使っていた生理用パンツ?
それと産前使っていたブラジャーが、アンダーがきつくなってしまって使えないので、今はUNIQLOのブラトップを毎日使っています。
入院中、搾乳する時はやっぱり搾乳用ブラジャーが必要になりますか?😅ブラトップのままでいけるなら楽だしこのまま持って行きたいのですが…。
わかる範囲でアドバイスいただけると嬉しいです!
宜しくお願いします(* ॑꒳ ॑* )⋆*
- ゆめ(7歳)
コメント
![ムームー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムームー
1、パジャマはなんでもいいと思いますよ!寝る時に寝やすい格好で!
2、フェイスタオルだと思います!
他にも手洗い用とかに使うと思うのでちょっと多めに持っていった方がいいかもです❤
3、産後は生理のように出血がしばらく続くので生理用のパンツをおすすめします!私はよく汚したので5枚くらいもっていきました😭
授乳用のブラは絶対必要ではないです!
あれば楽ですよ😄
ブラトップでもいいと思います!
![かんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんまま
1.分娩後に病院の前開きのパジャマを借りれるのであれば自前の前開きのパジャマは不要かと思います。私は分娩後に部屋に帰る前に着替えたので前開きのゆったりしたやつが良かったです!入院中は授乳をしますから、前開きか授乳口つきじゃないと不便でした。
2、授乳用のタオルはフェイスタオルです。
3、入院中の下着は、悪露交換が終わってもナプキンを付けますので生理用パンツを履いた方がいいですよ!ブラジャーはブラトップではなく授乳用のブラジャーじゃないと難しいと思います^ - ^
-
ゆめ
あーなるほど!搾乳口がついてるTシャツというかゆるいシャツをパジャマにすれば、産後パジャマ以外にも使えそうですね✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
生理用パンツ持っていきますー!
搾乳ブラやっぱいりますかねえ…産後も使える母乳の出方してくれたらいいんですけど☺️💦
参考になりました♥️
回答ありがとうございました(* ˘ ³˘)- 6月10日
![まぁたん54](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁたん54
わたしが産んだ産院では
前開きパジャマでないと
いけないといわれました😅
実際、2着前開き1着授乳口ありの
パジャマを用意しましたが
初めての授乳で前開きで良かったと
本当に思いました!
慣れればTシャツとかでも
いいと思いますが最初は
なにもかもが
手探りだったのだ
前開きでバーンと開いて授乳が
とっても楽でした❤️🙌
ショーツはわたしは産褥ショーツを
3枚持っていってました!
内診の際に産褥ショーツだと
楽なので🎵
それ以外は普通の生理用ショーツで
ぃいですよ⤴️
あと、ブラジャーもおっぱいが
たくさん出すぎるかもしれないので
授乳用のほうがいいと思いますよ🎵
-
ゆめ
前開き指定だったんですね!
それなら迷わないのになぁ🤤💦
下からべローンとシャツめくるより、ボタン数個外して搾乳する方が楽チンなんですねぇ(*´ο`*)
見た目もスマートだし(笑)
あ!内診あるのか😳💦
それだとパカッと開く産褥ショーツ、すごく活躍しますね( *¯ㅿ¯*)
んんんー!搾乳ブラ…買ってしまおうか…溢れるくらい母乳出てくれたらいいなぁ☺️
参考になりました💕
回答ありがとうございました(* ˘ ³˘)- 6月10日
![ちろる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちろる
1.退院してからも前開きのパジャマが授乳する時にラクだったりします(⍢)1枚ぐらい買っておいても損はないかと(*´ω`*)
2.フェイスタオルだと思いますよ!
3.産褥ショーツだけでOKです★
私は産前UNIQLOのブラトップを使っていましたが、おっぱいを出しづらかったので授乳用ブラジャーにしました!シュミレーションしてみておっぱい出しにくくないならブラトップでも大丈夫だと思いますよ∩^ω^∩
-
ゆめ
guとかUNIQLOとか結構かわいい前開きパジャマありますよね☺️
ただ短パンだったから、入院中はちょっとダメだろう😅と思ってスルーしてましたが、家で使う分にはいいですね(*´ω`*)
私、ボロンと出せるようなおっぱいの大きさじゃないから、そう考えるとブラトップだと出しにくいかも…(`;ω;´)
ちょっとめくるだけでいい搾乳ブラの方が向いてるかなぁ😭💦💦
参考になりました💕
回答ありがとうございました💋- 6月10日
ゆめ
パジャマなんでもいいんですね😆
フェイスタオルも多めに持ってきます!足りないより余る方がいいですもんねぇ(・∀・;)
5枚ですか!そんなに出血するんですね…手持ちの分じゃ間に合わないかなぁ😥
搾乳ブラ迷います( ノД`)
母乳がちゃんと出るなら長く使えるけど、ミルクで育てるかもしれないし、そうなると勿体ない💦
参考になりました!
ありがとうございました💕