※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまご
子育て・グッズ

幼稚園選びで、通園方法が気になります。徒歩や自転車のみで、道が狭く車通りが多いのですが、通いますか。

幼稚園選びについて。

通園の仕方だけ少し気にかかってるがその他は◎だった場合、みなさんは通いますか?
ちなみに、通園は徒歩か自転車のみ。車での送迎不可です。
ただ、通うまでの道のりが30分程(徒歩)で道が狭いのに車通りが多いです。線路も越えなければいけません。
雨の日、傘をさすと1人分でもかなり邪魔に感じる程狭いです。

コメント

はじめてのママリ

徒歩30分は私的にはかなり遠いので、他が良くても諦めます😭

  • たまご

    たまご

    ですよね😭💦他がいいだけにめちゃくちゃ悩みます😭😭😭
    ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 8月9日
はじめてのママリ

通園は毎日のことですし、真夏の炎天下や悪天候、体調不良のお迎え時を考えると不便すぎるので私は無しです😥💦

  • たまご

    たまご

    ですよね😭💦他がいいだけにめちゃくちゃ悩みます😫🌀
    ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

今はプレ幼稚園に通っています!
うちも徒歩だと30分近くかかります。(大人がスタスタ歩いたらもっと早いですが子と一緒だと時間かかります😅)
自転車だと5分くらいで道が狭いし小学生の通学路で横一列で並ばれるし大きな橋を越えないとですが慣れたら全然楽です!
雨の日はカッパを着て自転車に乗ってます🚲
私的には徒歩だと無理ですが自転車なら余裕です!

  • たまご

    たまご

    やはり徒歩だと厳しいですよね😭🌀
    自転車なら余裕!と聞いて少し希望が持てそうです😫🤎
    背中を押して欲しかったのかもしれません🥺🤎

    • 8月9日
ママ

雨の日、真夏、真冬のことを考えたら、通わないかも💦
私個人的には、バス通園がマスト条件だったので😅

  • たまご

    たまご

    やっぱりバスいいですよね😭他の条件が良くてめちゃくちゃ悩んじゃいまし😭🌀
    回答ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 8月9日