※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

不妊治療でビタミンD不足を指摘された方、サプリ服用後どれくらいで妊娠…

不妊治療でビタミンD不足を指摘された方、サプリ服用後どれくらいで妊娠できましたか?
ビタミンDだけが原因かはわかりませんが🥲

30〜50が目標と言われる中、27.7と少し不足気味との診断でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

サプリ服用開始から2ヶ月で妊娠しました😳
それまでは1年妊娠できなかったので、サプリって大きいのかも?と思ってます🥹

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    体外受精ですか??

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

1人目は最初の頃からビタミンD足りないと言われていて一回4錠服用し、人工授精・採卵・移植諸々含んで一年かかりました!

2人目希望のため今年の2月から通院してますが同じくビタミンD不足しているためまた飲み始めてます!
明日判定日ですがフライングでは陽性出てるので大体半年くらいですね☺️