※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

みなさんならどちらを見てもらいますか?いいねで教えてください(コメン…

みなさんならどちらを見てもらいますか??
いいねで教えてください(コメントでも)

今日の夕方上の子の病院の予約(風邪症状のため発熱外来)があります。
今朝から下の子も発熱したため病院に電話したところ予約がいっぱいで2人診察は不可能とのことでした。


上の子
日~火発熱
その後少しづつ咳が出始めて昨日一昨日は夜中激しくむせこんで嗚咽したりちゃんと寝付けない時間が多い(昼間な落ち着いてます)
グズグズが多い(本調子じゃない?)

下の子
今朝から今も38.6℃くらい
寝てる時間とグズる時間が多いが元気あり(母乳もOK)
解熱剤を持っていない


今のところ予定通り上の子を見てもらおうと思ってきますが下の子は解熱剤を持っていないので夜中熱がこれ以上上がったらと思うと心配です😫

コメント

はじめてのママリ🔰

予定通り上の子!!!

はじめてのママリ🔰

心配だから下の子!!!

はじめてのママリ🔰

下のお子さんも心配ですよね🥲
上の子受診で、座薬タイプの解熱剤を
処方してもらったらいかがでしょうか。

たとえばアンヒバ100mgなら
下の子に使いたい時に2/3カットして
使ったりできると思います。

※体重1kgあたり座薬10gの計算になります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    薬の計算までありがとうございます🥹🙏
    解熱剤だけでも貰えないか相談してみようと思います💭

    • 1時間前