※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫の帰宅時間や休みが不規則で、実家に頼ることが多く、限界を感じています。実家の近くに住みたいと思うのですが、離婚は無理でしょうか。

0.3歳の子がいます。
夫は0.〜1時に帰宅します。土日休みではありません。
飲み会も月1必ずあります。
私は実家は高速で1時間ぐらい、夫は10分ぐらいです。
1人時間は時々くれるのですが、夫は一人で見るわけではなく実家に帰って面倒を見てもらっています。
2人を連れてどこかに出かけたことないため、連れていけないと思います。
私も土日休みじゃなく、何とか日曜日休みにしてもらっており、帰りも遅いから転職はどうかと聞いたところ「土日休みには興味ない。この歳から転職して一から覚えるのはしんどい」と。確かに転職は合理的じゃないなと思いつつ、寄り添ってくれなかったことに少し腹が立ちました😇笑

普段特に何をするわけでもないのにすぐ実家に頼るし、何か色々限界になってきてしまい、実家の近くに住みたいなーと思うようになりました。
こんな理由で離婚ってやはり無理ですよね…?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ワンオペきついですよね....
落ち着くまで別居はどうですか??

ママリ

飲み会の日の帰宅が1時とかではく
通常の仕事の日も1時帰宅ですか?

だとしたら転職して欲しい気持ち分かります😭
ただ離婚は厳しそうですね