※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

⚠️性別と毒親の話です。希望した性別とお腹の子が違った方、どんなふう…

⚠️性別と毒親の話です。

希望した性別とお腹の子が違った方、
どんなふうに割り切ったというか立て直しましたか?

本当に全く気にしてなく、授かれればどちらでもで
不妊治療しており妊娠するまで自分にこんな感情が
生まれるとは思いもしませんでしたが、、
男の子だったらいいなと思うようになりました。

もともと私自身が毒親育ちの1人っ子で絶縁しており、
過剰な精神的虐待、ネグレクト、支配されて育ったので
女の子だったら、親が私にしてきたような事しか
知らないので自分も同じ目に合わせてしまうのではと
怖くて仕方ないです。

親の連鎖は私が止めると決め、不妊治療前に
約2年カウンセリングに通い両親との関係に決着をつけ
トラウマ治療もした上でいどんだはずなのに、
いざ女の子だったらどうしようと不安になります。

女の子は全然可愛くない、口答えばかりする、
男に媚びてばっかり、金がかかって仕方ない、
いうことを聞かない、性格が悪いなどと育てられたので、
かなり偏見というか認知が歪んでます。


コメント

はじめてのママリ🔰

男の子希望で女の子でした!
私も娘が生まれるまでは女の子は口が達者だから嫌だなあとかマイナスなことを考えたりしてましたが生まれたらほんとかわいくて仕方ないです🥹
女の子は女の子で洋服の種類も系統も幅広いし髪の毛結んだりピンつけたりすんごく楽しいです🙌🏻
私も母に男の子(弟)の方が可愛いって育てられましたが女の子もめっちゃくちゃかわいいですよ👧🏻🩷
友達の子も女の子が多いので集まった時に女子会🥂ってジュースで乾杯したりしますほんとかわいいです🫶🏻

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    産まれるまで不安?なんかモヤモヤ?みたいなのってありましたか😭?

    自分が本当に嫌な思い出しかないので、育てられるかが不安なだけで、2人でアイス食べに行ったり、デートしたり、恋バナしたりできたら楽しいだろうなと思う反面、母とそういう記憶が全くないので怖いが勝ちます😭💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃありました!
    なんなら妊娠するまでは女の子は絶対嫌!って思ってました🥲

    初めてのことってなんでも怖いですよね🥲

    私は母が嫌いではないですが丁度いい距離感でいないとお互いストレスになるのでもし娘が大きくなって同じように私との距離感がストレスに感じるなら丁度いい距離感を保ちたいなと思ってます😖

    • 1時間前
ママリ

男の子希望でしたが女の子が2人います。
授かれれば嬉しいこと、産まれてしまえば関係ないことは大前提ですが……

私は今でも男の子が良かったと思ってます。
長女は周りに流されやすく、お友達が暴言を使えば家で同じことを言います。
イヤイヤも凄いし、とにかく最近怒鳴りっぱなしです。
きっと、男の子でもこんな感じになってイライラしてると思います。
性別と言うより、個々の性格なのかな〜と最近は割り切ってます。

でも、可愛い洋服を選んだり一緒に可愛いもの見て「かわいいね!」と言い合える時間もあります😊
男でも女でも、きっと楽しい人生になると信じて子育てしてます☺️