※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

イヤイヤ期の息子に疲れて自己嫌悪。育児投げ出したくなる。乗り越え方教えてください。

イヤイヤ期の息子と1日中一緒にいると心底疲れて、ほんと嫌になります。
最近接し方も荒くなってきてる自分にも自己嫌悪…。

パパや、祖父母より、圧倒的に母の私といるときにわがままばかり。
もうすぐ下の子も生まれるというのに、息子一人でも育児を投げ出したくなります。
甘いですよね(。>д<)
どうしたら良いんだろう。。

イヤイヤ期を迎えてるお母さん、どうやって乗り越えてますか?

コメント

えーらん

イライラしてます…
私と居る時が1番甘えるしわがまま言います…😭
回答になってなくてすいません。
息子のイヤイヤ期にイライラしお義母さんと一緒にてイライラしてます…。
子供を旦那に預けて1人の時間作ったりしてます!

  • ひまわり

    ひまわり

    遅くなって大変申し訳ありません💦💦
    ありがとうございました!
    一人の時間が少しできるだけで、育児に対する心の余裕が生まれますよね💦
    お互いに頑張りましょうね😣

    • 6月27日
ゆん🍒

ごめんなさい、乗り越え方は分からないのですが昔こんな画像見つけて自分の子がイヤイヤ期を迎えたら見ようと思ってたので、貼りますね(●´ω`●)
これを読んですこしでもひまわりさんの心が楽になれば幸いです(*^^*)
お腹大きい中の育児、きっと大変ですよね。
毎日おつかれさまです😫💕

  • ひまわり

    ひまわり

    遅くなって大変申し訳ありません💦
    ありがとうございました!
    画像の文章を読んで、息子が私に甘えられるからこそイヤイヤできるんだと自信につながりました✨

    • 6月27日