※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月です。母乳とミルク混合なんですが、赤ちゃんの吸いの調子がバ…

生後1ヶ月です。
母乳とミルク混合なんですが、赤ちゃんの吸いの調子がバラバラで、飲んでくれる時は150ml飲めてる時もあるのですが、調子悪くてギャン泣きして乳首加えても何回か吸ってすぐ外してギャン泣きして全く飲めてなくて、なくなくミルクを足す時があります。
軌道に乗れば母乳メイン(直母)で行きたいと思ってるのですが、こんな時どうしたらいいのでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ

乳頭混乱ですかね??
我が子も2ヶ月ぐらいまで直母させると激おこで飲んでくれず吸ってもすぐ離すからずっと搾乳して哺乳瓶であげてました😭1日3回ぐらい練習してたら2ヶ月ぐらいから飲めるようになって今完母です☺️
搾乳するのはどうでしょう?