※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2歳3ヶ月の子どもが排便時に赤土色の粘液が混じり、下痢気味ですが発熱や嘔吐はなく、食欲もあります。1週間様子を見ても良いでしょうか。

2歳3ヶ月 昨日から排便の度に赤土色の粘液が混じっています 多い時もあれば少量の時もあります
便の回数も多い(3〜4回)少し下痢気味、固形もあり 便の量は少量の時もあり
発熱 嘔吐は無くご飯も食べます 機嫌も悪くありません 排便時の痛みも無さそうです
1週間ほど様子見で大丈夫でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

こんばんは!
月曜から息子が下痢を保育園でする様になり、『お母さん、息子さんが下痢してて、お尻の皮膚がやばいです、お迎えを』ということで、今日まで病児保育に行ってました。

昨日頃から赤褐色の粘度の高い排便でした。
通ってる病児はお医者さんが確認してくれるんですが、『落ち着いたから明日から保育園ね』という事になりました!

幸い、息子は下痢だけでめちゃくちゃ元気で食欲低下もありませんでした!

もし手持ちで整腸剤があれば、様子見でいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    やはり熱や嘔吐等無ければ様子見で良さそうですね!
    整腸剤が無いので飲ませることは出来ませんが、もう少し様子見てみます!
    ありがとうございました🙏

    • 8月8日