
子供の習い事について🤝🏻もう習い事されている方これから考えている方ど…
子供の習い事について🤝🏻
もう習い事されている方
これから考えている方
どんな習い事をしているか
どんなメリットや変化?があったか
お子さんの様子(楽しんでいる、疲れている、嫌がる等)
プラス、マイナスどちらも知りたいです!
どんな習い事を考えいるか
どうしてその習い事なのか
あったら教えて欲しいです✌🏻♡
よろしくお願いします!
ちなみに、うちは義母がピアノを🎹
やらせないか?と言ってきています!
私は小1からピアノとスイミング
やっていましたが、疲れが出てきて
ピアノに絞りました!
小3からはミニバスを🏀始めました!
本人がやりたい!って言い出してからでも
いいのかなあ?と思ってはいます🥺
- Naaa(生後3ヶ月, 3歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
1歳からリトミック、3歳からスイミングと幼児教室いってます!
リトミックは、保育園で歌やダンスが好きと聞いたので、本人が楽しいかなと!
スイミングも同じくで、水遊びが大好きだったので✨
幼児教室も、数や言葉にすごく興味を持っていたので入りました🙌
どれも楽しく通ってます!

イリス
兄弟でスイミングやっています。
長男は4歳から始めて、進みは遅いのかもしれないけど進級テストに合格して上のクラスに行くっていうのが嬉しいみたいです。あとは就学してからはひとりでスクールバスにのって通っているので、「ひとりで行ける」みたいな自信もあるのかなと思います。
次男はまだ初めて数ヶ月ですが、とにかく楽しい‼️みたいです。先生大好きで更衣室でも追いかけて喋りかけてます。笑。テストはまだ受けられていませんが、「兄を追い抜く」と言っていますね。
コメント