※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

2月中旬に追突事故に遭い、整形外科と整骨院に通院しています。むちうちの症状は改善してきましたが、後遺障害の申請について迷っています。申請が通る可能性が低いと聞きましたが、どうすれば良いでしょうか。

2月中旬に追突事故に遭い整形外科と整骨院を併用して週3.4通院しています

最初は腰から首までの全体の痛みや動悸などで
むちうちの診断で通院していましたが
今はだいぶ良くなり
右腕をあげると首肩の痛みと
右の腰?骨盤?がカクンと力が抜けるような症状が週に数回ある程度です

今月の中旬で半年になり治療が打ち切りになります

間に弁護士さんに入っていただいて
後遺障害の申請をするか聞かれましたが
このようなレントゲン等ではわからないむちうちだと
申請が通るのは数%と聞きました
どうしようか迷っているのですが皆さんならどうしますか?
また証拠がないようなむちうちで後遺障害が取れた方いますか?

今後打ち切りになった後も痛み次第では整骨院に通おうと思っているので
慰謝料がどの程度になるのかも気になります

コメント

はじめてのママリ🔰

うーん、それはお金のためにがおおきいですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まだ治っていないので打ち切りになった後も通院するので
    できることならばお金は少しでも多い方が自分もお金かかるしなーなど考えずに
    沢山通院して治せるのかなとは思います

    ただ慰謝料だけでその通院を賄えるなら申請等めんどくさいので後遺障害は別にいいのかなとも思います

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、、整骨院は結局いみがあるのかないのか、、

    • 8月7日
ママリ

接骨院で働いています!
後遺障害はよっぽどな症状がない限り通りません!
聞いた症状ではほぼほぼ無理だと思ってた方がいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりそうですよね💦
    慰謝料で今後の治療費を賄えればいいのですが😭

    • 8月8日