
娘… イヤイヤ期に入りつつあるからなのか、それとも最近鼻水咳が出てあ…
娘… イヤイヤ期に入りつつあるからなのか、それとも最近鼻水咳が出てあまり体調が良くないからなのか、グズグズする事が増えた気がします。
娘が生後6ヶ月頃などは、ママじゃないとダメ!みたいな時期がありました。
でも最近は、𓏸𓏸はママ、𓏸𓏸はパパみたいに、娘自身が使い分けている感じもします。
悲しいのが、最近グズグズして大泣きしている時、パパの抱っこをせがむ事が多くなりました。私が抱っこしようとしても、拒否が強く、パパパパ!と言っています。
夫はすごく優しいですし、穏やかです。身体もがっしりしていて、抱っこも上手です。
このままだと、パパが良い!ママは嫌!みたいになってしまうんじゃないかと不安です。私の存在意義はなんなんだろう?とも思ってしまいます。いなくなった方が良いのかな、なんて事も考えてしまいます。
今はまだ、娘、ママママとも言ってくれて甘えてきてくれたりもするのですが、怖くて娘の顔色を伺ってしまいまがちです😢
パパも大好き、でもママも大好きでいて欲しいな。。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント