
6歳の歯ならび矯正時期で悩んでいます。アドバイスください。画像のよう…
6歳の歯ならび
矯正時期で悩んでいます。アドバイスください。
画像のように、着色、噛み合わせが深い、隙間がない、正中のズレがあります。
歯にはめちゃくちゃ気を遣っているし、仕上げもめちめちゃ頑張っているのに😭
虫歯はないです。歯の本数も足りてます。
小児歯科には定期検診とフッ素に通っておりますが、まだ全部乳歯なので様子見と言われています。
こんな感じなんですが、矯正は必須になりますよね?
どんな方法になりそうでしょうか?
小児歯科からは、『とりあえず、前歯は生え替わらないと何もできない』って言われてますが、一回矯正歯科行くべきですかね?
お金はかかっても全然良いんですが、きれいになりますかね😭
私が歯ならび悪いので、絶対直してあげたくて…
子供に申し訳なくて泣けてきます。
経験ある方、歯科勤務の方など、わかる事あれば教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

空色のーと
娘が、乳歯の段階でこのように隙間なく生えてました。
永久歯がある程度生えてきたら、矯正をスタートする感じになると思います。大体小2か小3ですかね!
うちの子は生え変わりが遅かったので小3の夏から始めました。

まゆ
着色は茶渋でしょうか?
歯医者でフッ素だけでポリッシングとかはしてもらってないんですか?
-
はじめてのママリ🔰
茶渋です。
ポリッシングはわかりませんが、クリーニングは不要と言われてしていません。。
してほしいので、歯医者変えるべきか悩んでいます。- 3時間前
-
まゆ
歯石取りのように、茶渋も頑固なタバコのヤニも簡単に歯医者で落とせますので他の歯医者さんに電話で聞いてみたらどうですか?
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。ただ、そろそろ抜ける時期でしょうし、子供がビビリでして今後たぶん矯正になると思うので…
今歯医者にトラウマつくってしまわないかが心配で💦
どう思いますか?- 2時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ワイヤーになりましたか?
正中ズレはありましたか?
今初めて一年位でしょうか?変化ありましたか😭
空色のーと
ワイヤーではなく、床矯正ってやつで、夜寝る時と朝起きてご飯食べたらお昼までつけておく…みたいなタイムスケジュールでやってます。
正中ズレはなかったですが、前後に重なったり、上の前歯斜めに曲がって生えたりで、学校の歯科検診でも注意書きされました。今年は問題なしでした。
今は、ほぼ横並びに綺麗におさまり、これから生えてくる永久歯の隙間もできて、第1期の矯正で終わりそうですねと言われています。
あと2ヶ月くらいで、矯正器具は夜寝る時だけで良くなるそうです😊
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
よくなってきたんですね✨
床矯正、大変でしたか?
ちなみに、お値段はおいくらくらいでしたか?
空色のーと
娘的には、そんなに大変じゃないそうです。痛いわけでもないので、ただ付けるだけ…というか🤔
月イチで歯医者つれていくのがめんどくさいくらいですかね😂?
値段は15万くらいです!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!小児歯科に行かれていますか?
矯正歯科ですか?
昼までつけている…となると、学校でもつけている感じですか?
空色のーと
小児歯科です。
それなりに高い支払いになりますし、いくつかの歯科医に相談に行くと良いと思います✨️
学校にはつけて行ってます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!相談行く事にします!とりあえず、良さそうなとこ予約しました✨
青空のーとさんは、何軒くらい相談行きましたか?
みんな、治療方針や勧められた治療の方法は同じでしたか?