
4歳8ヶ月。発達障害あります。不安なこと。特性。①数字1.3分かるけどこ…
4歳8ヶ月。発達障害あります。
不安なこと。特性。
①数字1.3分かるけどこれ何個?理解なし。言えるだけ。
②単語覚え始めで、言えてた単語言えなくなったりあり。保存しておくメモリ少ないと言われました🤔
③二語文、3語文言えますが発音上手くいかないので聞き取れないほとんど。
言語療法先生聞き取れないレベルです😅
④貸して、ちょうだい、どうぞ、やって、開けてなどやり取り出来ないのと、使い方?分からないのか?言えない。
⑤衣類着脱一人で出来ない。靴下、靴は脱げるけど履けない。
⑥トイトレ全く出来ない💦
⑦こだわり、ルーティン強く、場所見知り、人見知り激しく人への恐怖警戒心つよい。
⑧知らない場所、知らない人声かけれると固まり動かなくなり、外出ると声すら出なくなる。
泣くを通り過ぎて、固まります😅
⑨食事面もまだスプーン、フォークしか使えずさして食べたり出来ず、かじって食べる難しいです。
食事全て4分1切ってだしてる。
⑩保育園集団行動できない。指示通りにくい。
特に遊び入ると全く指示通らなくなり皆とは遊ぶ出来ない。
などあり、あと3ヶ月後5歳なります💦
現在中度より軽度発達障害ですが、5歳発達検査とき中度なるのかなぁ心配です😭💦
5歳なったらWISC検査します!
病院先生からやると言われました🤔
言葉言えても理解や使い方までわからないです💦
軽度なのか中度なのか微妙ですよね💦??
- はじめてのママリ🔰
コメント