※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1人目妊娠23週なのですが、電車で生きていけるところで育ってきたので免…

1人目妊娠23週なのですが、電車で生きていけるところで育ってきたので免許を持っていません。
結婚を機に義実家同居することになり、田舎に引っ越してきました。
今は通院など行きたいところがある時は旦那か旦那が仕事の時は義母にお願いしています。
妊娠を機に仕事は派遣切りをされてしまい無職で、旦那も安定している仕事ではないため子供が生まれる前のこの時期に免許代を捻出するのは、、となってしまっていてまだ教習所にも通っていません。子供が産まれてからも保育園や仕事に誰かに送ってもらうわけにもいかず在宅ワークにして免許代をためてから免許を取るか悩んでいます、、
自転車でも生きていけるとはおもうのですが、田舎特有の噂話とかあるみたいであまりよく思われないみたいです、、💦田舎で免許持ってない方いますか?

コメント

みっふぃ

田舎育ちです!田舎は車は正義ですよー
子供、同居、田舎、これは絶対車持ったほうがいろんな意味で身のためと思います。。。
今お金かかっても車持ったほうが仕事の幅も広がるし!