
旦那が実家からお米をもらうことに不満を感じています。自分たちで生活したいのに、旦那は実家にお米を買っていることがモヤモヤします。生活費も増やしてもらえず、困っています。
旦那のモヤっと聞いてください😭
旦那は実家が大好きで、何かと「実家、実家」
という感じです🫠
義母も子離れできていないのか、
結婚した今でも何かとお世話しようとするという感じで💦
義実家は知り合いに農家から
いつもお米を30キロ程大きな袋で購入しており
そこから我が家にもお米を分けてくれていて
無くなるともらうという生活をしていました🙌🏻
が、私はもらうことに気が進まず…
その話が出た当初から私は反対で、断っていましたが
旦那も義母も「いいのいいの!」という感じで
お米を持ってきていました
買うことを許してもらえなかったので
私も一緒に食べていました。
ありがたい話ですが、もう結婚してるんだし
そのくらい自分たちで生活していきたい…というか…
そして、米不足・米高騰が始まり
義実家が農家から買えなくなった為、
我が家も自分たちで購入するように…。
先月、ネットで購入したお米がそこそこおいしかったのですが、旦那が「今までお米もらってたし、実家にも買ってあげよう」と購入していました
いろんなものが値上がりしているのに
生活費は頼んでも増やしてもらえません🙄
実家に米買うくらいなら、増やせよ…
旦那が勝手にやってることなので
放っておけばいいのですが…😭😭
私の意見無視で勝手にもらってきておいて
生活費増やさないくせして、実家にお米買ってることが
ものすごくモヤモヤしてしまって…💦
- yu(生後7ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの旦那もです😓
「実家、実家」「地元、地元」「義母…」と
何かと故郷愛が強い人です💦
仕事休みの都合が合えば、
GWやお盆、年末に帰省しようと
しますし、義母からも「帰れそう?」と
連絡が来ます🥲
(ほんっとに義母が気持ちわるいです🤮)
普通は「奥さんを大事にしなさい」とか
母親なんだから言うべきなんですよ。
「奥さんにちゃんと聞いた?」とか。
優しい息子だから調子乗ってるのかな〜
と普段から思っています。
yu
あああぁぁ、わかりますわかります😭
義母…本当に…もう…。
なんかいい歳して母さん母さん言ってるのも気持ち悪いし、いつまで経っても息子に下着買ってくる(ユニクロで安かったから…と)とかも気持ち悪いです😂
それですよね!私息子2人ですが、将来そう伝えたいです🥺まず、奥さんがどうか、を考えるべきですよね😩