
コメント

ママリ
どうされましたか??
ママリ
どうされましたか??
「お仕事」に関する質問
こんばんは。2人目を妊活中です。 1人目育休を2歳まで延長中です。 いますぐに授かっても5月くらいが予定日なので 連続育休でつなげず、産休まで1ヶ月くらいありますが 復帰せず有給と欠勤でつなげれますか? やはり退職…
職場の人に猛烈に腹が立っているので 第三者の意見を聞きたいです。多くの意見をお願いします🙇♀️ 職場は飲食店で少人数での営業をしています。 事務員さんが1人と残りは調理、掃除、ホール全ての業務をやります。 飲食…
仕事中にお腹が張ってしんどくなった時どうされてますか? 車の点検修理の受付などをする営業職ですが、 事務所が2階で、ショールームが1階の為 階段の登り降りのせいか、ここ数日お腹が張って しんどいと思う事がよくあ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
子どもの舌にシャーペンの芯を
刺したような茶色のものがあります。
見た目小さなホクロです。
舌にほくろってよくないですよね?😭
ママリ
うーん、色素沈着で着いたりもしますしなんとも言えないですが
変なものでないかな?と気になるのであれば、一度口腔外科がある歯医者に連れて行くと良いと思いますよ😌
はじめてのママリ🔰
着色沈着ですとずっとそのまま
残ってる感じでしょうか?
大きくなるようであれば大きな病院
紹介しますと歯医者で言われました😭
舌にほくろなんて普通はないですよね?
ママリ
子供ではあまり見ないですが、大人だとある人はありますよ😊
それが子供の頃なのかはちょっとわからないですが💦
私自身舌に色素沈着でところどころ茶色くなってますが、中学生ぐらいで気がついた時は茶色かったので、結構小さい頃からあったんだろうなとは思います😅
色素沈着は残る人は残りますし、なくなることもあります😌
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭
かなーり小さいので様子見てみます!
子どもでもある子はあるのでしょうか?
あと息子は同じ場所に口内炎ができます。
歯が当たるのかもとのことで歯医者で
言われましたが、同じ場所に口内炎
繰り返していても大丈夫なのでしょうか?💦
ママリ
あまり同じ場所に繰り返し口内炎が出来るのは良いとは言えないので、歯の傾きでそうなるのであれば少し丸めて貰うとか
そういうのが出来る年齢(5歳以上)であれば、やってもらっても良いとは思いますよ😊
ただ、押さえつけてまではやる必要はないとは思います💦
はじめてのママリ🔰
やっぱり良くないですよね😭
お子さんでも同じ場所に口内炎
出来る子いますか??
次歯医者行く時もう一度相談してみます。
ママリ
同じ場所はあんまり見ないですね🤔
次に行かれた時に聞いてみたら良いと思います!
はじめてのママリ🔰
はい、確認してみます。
口腔内の癌の患者さんは
働いていていましたか?💦
ママリ
いましたよー!
ただ、いましたが明らかにこれはおかしいなとわかる感じなので、通ってる歯医者さんで経過見で良いかな?と言われてるのであればそうしても良いと思いますし
不安であれば口腔外科の先生にセカンドオピニオンで見ていただいてもいいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
若い方も多いのでしょうか?😭
子どものことになるとかなり怖く
なってしまいます。
舌のほくろもある子もいると
思っていて大丈夫でしょうか?💦
ママリ
若い方ではあまり見かけないですが、一般の町医者でしか勤務経験がないので大学病院とかになると、また変わるのかもは知れないです💦
あるかないかでいえば、私は子供のお子さんで舌にほくろがあるお子さんは20年歯科衛生士をしてますが、お見かけしたことはないので
かかりつけ医に大学病院や専門病院に紹介状を書いてほしい。一度しっかり診てもらいたいとお伝えしてもいいと思います😌
どうなのかなどうなのかな?と不安になるよりも、専門分野の方にしっかり診てもやった方が安心だと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
20年も勤務されてるのですね!
凄いです😌
やっぱり見てもらった方が安心ですよね。
教えて頂きありがとうございます。