※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
ココロ・悩み

夏休みに長男にイライラし、怒ってしまうことが多いです。登校日がないため、二学期が早く始まってほしいと感じています。

夏休み、2年生の長男にイライラして怒ってばかり。
ゲンコツもしてしまいます。

ため息でまくりで、我が子と言えど24時間一緒に過ごすって無理があるなと。
乳飲み子じゃないんだから、2年生には2年生なりの期待をしてしまって。
小学校の登校日は0だし。
登校日10日はほしい!
もしくはお盆明けぐらいに二学期始まってくれー!

コメント

3児のママ

学童へ入れるという手があります。

  • まるこ

    まるこ

    仕事してないと入れません涙

    • 8月6日
  • 3児のママ

    3児のママ

    そうですね…。
    それぞれの実家が近いなら、そっちに
    遊びに行かせるとかどうでしょうか?

    • 8月6日
  • まるこ

    まるこ

    実家は両方新幹線の距離なので、
    私は絶対に一緒に行くことになるので、
    それはそれで疲れます笑

    なんとか二学期、無事になるべく早く迎えられますように。。。

    • 8月6日
嵐

いやーめっちゃ分かりますよ💦ただでさえ4歳の下の子まだ自宅保育なんですけどそれ+夏休み中の娘😭

習い事学童も行ってないので毎日二人は喧嘩するしでガミガミ怒ってばかりです😭

公園も暑いし児童館も行きたがらず免許ないしお小遣いも少ないのでほとんど家ですごしているのでストレスハンパない。。

今年は特に全然日が経たない💦💦

本当給食のありがたみ凄い分かります😭😭

ママリ☺️

何にイライラするんですか?

  • まるこ

    まるこ

    身支度などなんど言ってもやらない、妹にいじわる、わざと泣かす。
    常に一緒に遊ぼうと言ってくる。
    などなど。です。


    夏休みの宿題も私が横にいないとけしてやらなくて、簡単な問題でもひとりで進ませれず、ママママママママとにかくうるさいです。

    ひとりで本読んだり、遊びを見つけたりあまりしてくれません。

    • 8月8日
  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    妹ちゃんに嫉妬してるんじゃないですか??
    妹ちゃんは宿題もないですし。。。
    今次男が1年になって、長男に対して叩いたり意地悪や言葉も酷くて。。。


    勉強ができる嫉妬からきてるみたいです💦

    妹ちゃんが1人遊びできるようにして、お兄ちゃんと遊んであげると心がみたされるんじゃないですかね?

    • 8月9日