※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

話すと普通に楽しく話せてて直接だと嫌と思うことはない。でもSNSになる…

話すと普通に楽しく話せてて直接だと嫌と思うことはない。でもSNSになるとなんかマウントな投稿がむかつく。みたいな事ないですか?💦

その人の事を嫌いになりたくないけど、実は嫌いだからマウントと思ってしまうのか。
私の心が小さく考えすぎない可能性もあります。

そもそもその人と私は元々合わないのでしょうか?😓
話すと楽しいのに、、同じような事ある方いらっしゃいますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

います!!
友達なのにSNSの投稿がいつもなんかうわ、って思います笑
わざわざSNSに投稿すること?って思っちゃいます😅

なあ

めっちゃ分かりますー😂
なんかSNSの投稿見てるとムカつくんですよね笑

話してるときは楽しいことだけじゃなくて苦労話?とかも聞きますが
SNSだとやっぱり幸せな部分しか投稿されたりしないのでかなって思ってます😂

別に話す分には楽しいしこれからも仲良くしたいと思ってるので
SNSはさら〜っと見て気が向いたらいいねしたりするようにしてます🤣

はじめてのママリ🔰

自分が嫉妬したらマウントとおもうのかも