※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

中期からお腹が張りやすく(子宮頸管は問題なし)35週となった今も1日20回…

中期からお腹が張りやすく(子宮頸管は問題なし)35週となった今も1日20回くらい張るのですが、これは前駆陣痛だったりしますか?
規則的でなければ前駆陣痛とは違うのでしょうか
ただの張りと陣痛の違いがわからず、いざというとき陣痛だ!となるか不安です。

コメント

まる

横になっていても張るものは前駆陣痛の一種と言われました!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね、横になってるときめっちゃ張ります💦
    横になってても張るのは中期のときもありましたが、、
    子宮頸管まだ40mm保ってて問題ないのが不思議でしょうがないです😂

    • 2時間前
  • まる

    まる

    後期に突入していますし上の子がいると自分が思ってるよりも動いてたりしますもんね💦
    私は35wで2cmだったのですが張ってない時はないんじゃないかくらいで、頸管が短いと分娩時間も短くなるんでしょうか?😳✨️と聞いたところそれはあまり関係ないと言われました…(笑)

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    そうですよね🥲
    上の子を保育園連れて行くのに運転するだけでもかなり張ります🫠
    2cmじゃかなり短いですね💦
    子宮頸管は関係ないんですね!産まれる週数には関係あったりするのでしょうかね…?(暑くて限界なので38週くらいで出産希望してます笑)

    • 2時間前