※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんがヘルパンギーナにかかり、発熱が続いていますが、下熱後に再度熱が上がることはあるのでしょうか。

お子さんがヘルパンギーナにかかったことある方いらっしゃいますか?

昨日のお昼ごろから発熱し夜中は39℃台になりましたが、今朝からは落ち着いて一日中37.0〜37.8℃くらいで落ち着いています。(解熱剤等薬なし)
先程病院でヘルパンギーナと診断されて、夏風邪だし元気なら大丈夫〜みたいな感じでした💦

調べてみると発熱がしばらく続くとか出るのですが、下熱しててもまた上がるのですかね?💦

コメント

まあ

下の子が先月ヘルパンギーナでしたが、1日と半日熱のみ出てそれ以降は下がりました🙋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    早めに下がるパターンもあるのですね!
    安心しました😮‍💨
    寝る前も37.1で今も体熱くないので上がってはなさそうです😊

    • 8月6日
mimi

うちの子はなぜかあんまり食べないしぐずぐずするなと思っていたら夜にあがって解熱剤使用せず一晩で下がりました。
それ以降は熱でなくて思ってたより長引かなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    長引かずに済んでよかったですね🌟
    娘も熱は今のところ大丈夫そうです!
    食べないのもすぐに治りましたか?💦

    • 8月6日
  • mimi

    mimi

    先月なりましたが流行ってるんですね💦熱が出てから口の中が痛かったからだと気づいて翌朝はたまご粥にしたら食べました😃
    その次の日は普通のごはんも食べててすぐ回復したなという印象でした。
    あとから思うとぐずって食べなかった日は変な口臭がしてて口の中に水疱ができてたんだと思います💦
    お大事にしてください🌿

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    少しずつおかゆやフルーツを食べられるようになってきました😊
    確かに病院でも水泡が2つあると言われたので痛かったのだと思います💦

    • 8月8日