
夫が300万きれるカードに変えた理由が分からず、生活費の減額に納得できません。夫は家計を管理しており、私が専業主婦です。お金の話をすると怒り、暴言を吐くことがあります。
夫が前に「300万きれるカードに変えたんだよね〜」と言っていました。
その必要性が感じられないんですけど……😅
その時は「へ〜そうなんだ〜」と思っていましたが、その後生活費を減額されたりで納得いきません。
年の差婚で夫の方がひと回り以上年上で妊娠してから私は専業主婦なので家計の管理は夫がしています。
夫は怒ると暴言を吐き私も耐えられなくて話を聞けません。
お金の話をすると「稼いでるのは俺!」というような態度になります。
それにしても300万きれるカードって金額大きすぎますよね…?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)

はじめてのママリ
必要かどうかは使い方によるので何とも言えませんが、上限を上げたことで無駄に使いすぎてしまうとかでなければ特に
問題ないのではないでしょうか??ポイント還元率が良いとか何かメリットがあって変えたのかもしれませんし…
我が家も夫のカードは自営でカードの利用頻度が高いこともありますが1500万以上きれます。

はじめてのママリ🔰
人によると思いますよ…
うちは500万きれるカードですけど、上限いって家族カードがきれなくなる時あるので、もっと上げてくれ、と思ってます。
コメント