※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

みなさんはオムツやお尻拭き、ミルクなどはいつ頃購入しましたか?9月の…

みなさんはオムツやお尻拭き、ミルクなどはいつ頃購入しましたか?

9月の末頃出産予定なのですが、早めに買いすぎてもなーと思ってこの3つはまだ買ってません💦
買うとしたらネットで買おうと思ってます⑅◡̈*
入院中でもいいかな?とも思ったり…笑
ただ、我が家は宅配ボックスもなく旦那も3交代なので荷物の受け取りが難しいこともあり、置き配で暑い外に放置するのもなーとも思います💦
日時指定できるならいいのですが😅

コメント

こんこん

オムツ、おしり拭きは大量にあっても大丈夫なので予定日の1か月前には揃えてました。

特にAmazonセールや安いタイミングで買いだめしました。
新生児用のオムツは月4袋は確実に消費しますので、4袋は買いだめしました。

ミルクは産院のミルクを一旦家でも飲ませる方が良いので、産まれてから揃えた方が良いと思います🙆‍♀️
便の加減や飲みの良さ悪さでメーカー変える必要も出てくるので、ミルクの買いだめは少し注意かと思います。

  • ゆー

    ゆー

    この暑さでお尻拭きの水分が蒸発しそうで😅冷房のついてる部屋にずっと置いておければいいんですけどね💦


    産院のミルクを飲ませる方がいい理由って何ですか?💦

    • 2時間前
  • こんこん

    こんこん


    味の変化に敏感な子もいるので、産院で与えられたミルクを嫌がらず飲んでいたなら退院後家でもスムーズにお世話出来るようにまず同じものにした方が安心です。

    試供品などで複数メーカーのミルクを試してみてもよいですが、まず買う1缶は産院と同じものの方が良いと思います。

    その後ミルクの買い足しでメーカー変更するか継続するか検討されるのが現実的だと思います。

    • 2時間前
  • ゆー

    ゆー

    なるほど!
    使いたいミルクのメーカーの目星はつけていたのですが…とりあえず保留にしたほうがよさそうですね💦
    ありがとうございました😊

    • 2時間前
heaco!🌺

オムツとかミルクは1つずつ入院中に旦那に買ってきてもらっておきました!
そのあとはネットで買ったりしました◎

  • ゆー

    ゆー

    なるほど!
    うちの旦那おつかいできるかな…笑笑

    • 2時間前
たにちゃん

1人目のとき、お尻拭き以外は退院の日の帰りに買いました。産院と同じものを使いたくて!
2人目は上と同じものを旦那に入院中に用意してもらいました。
入院中に旦那さんや両親にお願いするのがいいかもですね!面会の時などに産院で使っているものを見せたりすれば何を買えばいいかわかるはずです😊ミルクもオムツも赤ちゃんに合ったものが良いと思うので大量に買うのは避けた方がいいですよ。

  • ゆー

    ゆー

    帰りに買いに行けるんですね!
    歩くのとかも大丈夫でしたか?💦

    買うメーカーはとりあえず決めてます⑅◡̈*
    合う、合わないがあると思うので、少しずつ買うようにしますね😊

    • 2時間前
  • たにちゃん

    たにちゃん

    普通に歩けてました😊産後の体調は人それぞれだと思うので無理なさらず!

    • 6分前
はじめてのママリ🔰

8月予定日ですがまだ揃えてないです😂
私は夫が家にいるのと上にも子供がいるので入院中に夫に買ってきてもらうかネットですかね!
臨月入る頃には準備するのが良いと思います!
とりあえずオムツは新生児用1パック
ミルクは合う合わないもあるので出来れば産まれてからが良いかも
お尻拭きは消耗早いし合わなくても他で使えるのでたくさん買っておいても良いと思います!

  • ゆー

    ゆー

    なるほど!
    コメントありがとうございました♪

    • 2時間前
えるさちゃん🍊

初めての時はおっぱい出るかも、何のメーカーがいいのかも分からなかったので退院してから旦那に頼んで買ってきてもらいました😂

入院中に頼んで退院の時に届くとかにすればちょうどいいのかなと思います!

お尻拭きは今頼んでもいいと思いますよ😊

  • ゆー

    ゆー

    なるほど!
    買ってきてもらうのもありですね😊

    お尻拭き、この暑さで水分が蒸発しないか少し心配です。笑

    • 2時間前